オレンジカフェの中でシリーズ化している認知症講座ですが、今回のテーマは「介護者のストレス対処法」についてでした。今回も、大内病院 認知症疾患医療センターの佐藤様をお招きし、ご説明して頂きました。
ストレスは良いストレスと悪いストレスがあるので、自分に合った悪いストレスの解消法を見つけ、怒らない工夫をすることが身体・心理・行動面での病気や認知症の予防にも繋がるということがわかりました。割り箸を使って、口角を上げていい笑顔を作るやり方も教えて頂いたので、ふと思い出した時にやってみようと思います♪
認知症講座は様々なテーマで定期的に開催されますので、今後も是非ご参加下さいませ(^^)
